こどもとヨガ、一日のはじまりとおわり、すこしずつ楽しんでいます。
ヨガといってもポーズを伝えるより難しいのが呼吸法。
「吸って~吐いて」呼吸をすることはできるけど、呼吸のやり方に集中してしまって、 呼吸による効果を体感するまではなかなか・・・
ロディヨガでは、子供と楽しみながらできる呼吸法があります。
こちらの動画で2歳の娘が行っているのがブラーマリー(蜂の呼吸法)
安楽座で座り、ムドラーも組んでいるのだけど、至近距離過ぎて撮れなかった。
もしできればおめめをつぶってくださいね。(娘は目をぱっちり開いていますが笑)
ブラーマリーは浅い呼吸を深くして、頭や目の疲れを取り、頭がすっきり。
ココロがおちつきます。
お友達とけんかしちゃった時や、悲しいことがあった時にやってみよう~
と声がけしています。
私も旦那さんが野球見すぎ〜など、もやもやーとした時行っていますよ!
たまっこだっこ部
東京都、多摩市を中心にママと赤ちゃんの健やかな心身づくりを促す・・ 赤ちゃんのやわらか抱き方講座、ベビーヨガ 産前産後の女性に向けた・・マタニティヨガ 全ての女性へ向けた・・骨盤調整ヨガ® 高い位置で赤ちゃんとぴったり密着しただっこ、おんぶを実現する ベビーラップ(一枚布)の魅力をお伝えする体験会や講習を行っています。 出張講習も行っています!
0コメント